保健体育(3年3組)/お知らせ
昨日から降り続いた雨はやみましたが、グランドはまだ雨の跡が残っています。
4時間目の保健体育の授業は、体育館で行われました。 3年3組は、新型コロナ感染症対策で短縮授業の始まった4月26日以来、初めての体育の授業でした。 きょうは「ラジオ体操第一」のテストに向けて、グループごとに最終調整をしました。 一発合格をめざしてがんばってくださいね。 【お知らせ】 来週、5月21日月曜日より、通常授業が始まります。 寝坊等による遅刻がないように、引き続きご家庭でもご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 接続テスト
本日の放課後、各教室で7月に実践する情報モラル教育について、オンラインでの接続テストを実施しました。
5クラス同時に東京都内のある企業と接続する機会が初めてだったため、不具合が一部生じましたが、うまく調整することができました。当日子どもたちにとって、有意義な時間になることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術(1年3組)/数学(1年4組)/国語(1年5組)
きょうの4限目の授業の様子です。
校舎2階の、職員室に最も近い3教室におじゃましました。 写真上から、 技術(1年3組)・・・製図の等角図の練習 数学(1年4組)・・・授業の導入での頭の体操 国語(1年5組)・・・毎授業で行う小テスト どのクラスも、緊張したなかにも、和気あいあいと授業を受ける子どもの姿が見られました。 【お知らせ】 明日から8時25分予鈴となります。 生活ペースを元通りにするため、しっかりと睡眠をとって明日に備えましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日の様子
本日3時間目の教科指導の様子です。各教科とも真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|