〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

とび箱 〜5月13日〜

管理作業員が塗装をし直したので、新品のようにピカピカになりました。
体育の時間が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の学級目標 〜5月13日〜

階段の踊り場に掲示しています。
歌島小学校のリーダーとして1年間どんな目標をもって行動をするのか他の学年にも知ってもらえるように掲示しているそうです。
目標に向かってぜひがんばってほしいです。
画像1 画像1

給食の時間(1年生) 〜5月13日〜

いただきまーす!
おいしい給食、しっかり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の放送 〜5月13日〜

毎日、給食の時に給食委員会の子どもたちが献立についての放送をしています。
今日は、「ひじきの炒め煮」のひじきの話。
ひじきは海藻の仲間で、カルシウム、マグネシウム、食物繊維がたくさん含まれているそうです。
しっかり食べて元気な体をつくってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜5月13日〜

短縮登校中も給食調理員が子どもたちのために心をこめて調理しています。
給食室をのぞくと、調理前の鮭を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/25 非行防止教室(5年)
ICT教育アシスタント来校
6/28 口座振替日(PTA会費)
手洗い・うがい週間
6/29 手洗い・うがい週間
C−NET(4・5・6年)
6/30 避難訓練(風水害)
集団下校
スクールカウンセラー来校
手洗い・うがい週間