5年生 家庭科の学習1人1台のタブレット端末も大活躍。ボタンつけなどのやり方は、自分が見たいタイミングで説明用の動画を視聴することができます。 6年生 中学校出前授業2名の先生が数学の授業をしてくださいました。子どもたちは、少し緊張の面持ちでした。テーマは【正負の数】。いきなり難しそうな印象を受けますが、とても楽しく、そしてわかりやすく正負の数の概念がわかる授業をしてくださいました。 授業後は、中学校の先生を数名の6年生が取り囲み、人懐っこく話しかけていました。 中学校への進学は、子どもたちにとって大きな「環境の変化」ですが、楽しい授業のおかげで中学校の先生を身近に感じたことの現れでしょう。和やかに話しかける子どもたちの様子が印象的でした。 保健室前の掲示板歯みがきが大切なのはもちろんですが、歯みがきは「みがき方」も大切です。歯科検診の結果を見ていると、歯垢が除去しきれていない児童が少なからずいてました。歯みがきはしていても、全体をくまなく磨くことができていなかったり、時間が短かったりしていると思われます。 歯は、一生使う大切なもの。ご家庭でも、正しい歯みがきを時間をかけて丁寧に行うようにお声がけをお願いします。 1年生の教室前また、お見せできないようなので、1年生の保護者の皆さん、来週をお楽しみに。 今日も「アツサニマケズ」快晴で爽やかな風もあるものの、体感的には夏らしさを感じる気候になってきました。 低学年は、鉄棒やのぼり棒、ジャングルジム、一輪車、竹馬などが人気です。 中学年からは、「ボールあておに」、「ドッジボール」などが人気です。 学年を超えて、ラグビーのような遊びをしている子どもたちもいました。 今週末からは天気が下り坂の予報となっています。今年は4・5月に外遊びがほとんどできなかったため、この時期はできるだけ体を動かして遊んでほしいと思います。 |