今日の給食 6月11日(金)
6月11日(金)の献立は「いわしてんぷら、五目汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ごはん、牛乳」です。
いわしてんぷらは骨ごと食べられ、不足しがちなカルシウムをとることができます。 からりと揚げた後、砂糖、みりん、酢、しょうゆで作ったタレをかけています。ごはんが進む味つけです。 研究授業(6−4 国語) 6/11教材:「風を切るつばさ」 単元目標:人物どうしの関係を手がかりに、人物の心情を考えながら読むことができる 本時では、南の空から舞い降りてきた一羽の鳥がカララと分かった瞬間や、その直後のクルルの心情を読み取り、音読の工夫を生かして、読み取ったことを表現します。 タブレットに各自音読を録音しています。 文章から情景を読み取り、隠された思いを考えます。 子どもたちは、積極的に発言し、より深く考えている内容の濃い授業です。 4階にある6年生の教室からは、とても見晴らしが良く、さすが丘の学校です。 【1年生】 生活「自然観察」トンボやチョウを帽子で捕まえようと必死でしたが、なかなか簡単には捕まえることができませんでした。 また、コンディション最高の芝生広場で、子どもたちは友だちと元気いっぱい走り回っていました! 【1年生】 算数「テストの様子」問題数が増えましたが、自分で問題をよく読んで解答することができています。 4年 学習のようす4年生は理科の学習で 地面を流れる水の行方について 実験をしました。 校庭の土、砂場の砂、じゃり の担当に分け 水の流れについて、調べました。 実験を通して粒の大きさで水のしみ込み方が違うことに 気づくことができました。 |
|