☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

今日の学校生活(5/7)

5月7日(金)学校生活の様子です。
4年は、理科で一日の気温の変化を時間ごとに棒温度計で測って記録していました。
2年は、生活科で校庭に咲いている花などをスケッチしていました。
4年は、図画工作科でコンテを使って鏡をよく見ながら自分の顔を描いていました。
5年は、算数科で体積について学習していました。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、きびなごてんぷら、豚汁、若竹煮」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(5/6)

5月6日(木)学校生活の様子です。
6年は、理科の「体のつくり」で消化管の仕組みを学習しました。小腸の模型を伸ばすと、実際の長さが5〜6mぐらいあることを実感しました。
1年は、こどもの日にちなんで折り紙で兜を作りました。兜を頭に載せてハイ、ポーズ!
5月の玄関掲示は、巨大鯉のぼりのうろこに6年生が描いた1年生の似顔絵を貼り付けています。
今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、ケチャップ煮、三度豆とコーンのソテー、りんごのクラフティ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(4/30)

4月30日(金)学校生活の様子です。
2年は、生活科の学習でシロツメクサで指輪や髪飾りを作りました。
3年は、理科の学習でヒマワリなどの種をポットに植えました。
4年は、体育科でスポーツテストに備えて50m走の学習をしていました。3年の時よりも走るフォームがとてもよくなっていました。
1年は、学校たんけんで理科室や図書館などを探検しました。最後は校長室と職員室を探検しました。少し緊張した面持ちで職員室であいさつをしました。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、麻婆豆腐、きゅうりとコーンの甘酢和え、もやしとピーマンのごま炒め」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(4/28)

4月28日(水)学校生活の様子です。
4年は、算数科で折れ線グラフの学習をしていました。
5年は、社会科で日本の国土の特徴について気付いたことを発表していました。
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、きんぴらちらし、すまし汁と、こどもの日が近いのでちまきが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(4/27)

4月27日(火)学校生活の様子です。
5・6年の理科の学習の様子です。
5年は、種の発芽の条件を調べました。
6年は、「食べ物のゆくえ」の学習で唾液の働きについて調べました。
各委員会では、初めての委員会活動の時にめあてを決めて玄関前の掲示板に貼り出しています。めあて通り、みんなが楽しい学校生活を送れるように積極的に活動してほしいです。
今日の給食の献立は、「コッペパン、牛乳、ビーフシチュー、三度豆とコーンのサラダ、甘なつかん、アプリコットジャム」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30