生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

6月24日(木) 期末テスト2日目

本日は、社会・理科のテストが行われました。1年生は美術もテストが行われました。
明日は、1限:数学 2限:保体 3限:技家(1年)・音楽(2・3年)の時間割でテストが行われます。
本日、教育懇談会の案内を配布しております。教育懇談会は、7月12日(月)〜16日(金) 午後2時より午後5時の予定で行われます。7月1日(木)までに担任までご提出ください。

6月23日(水) 期末テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
(左:1年生)(右:3年生)
1年生にとっては初めての期末テストでした。テスト後には「難しかった」という声も聞かれました。3年生は、いよいよ受験に向けてスタートです。明日もテストが行われます。1日が24時間なのは、みんな同じです。その24時間をどう使うかですね。

6月23日(水) 期末テスト

本日から3日間、期末テストが行われます。
【1日目】
1限 英語 2限 国語 3限 音楽(1年)・技家(2・3年)

【2日目】
1限 社会 2限 理科 3限 美術(1年)

【3日目】
1限 数学 2限 保体 3限 技家(1年)・音楽(2・3年)

6月22日(火) 本日の給食

画像1 画像1
豚肉のごまみそ焼き
すまし汁
のりのつくだ煮
ごはん
牛乳
つくだ煮:1582年、「本能寺の変」が起こったときのできごとです。堺から脱出しようとしていた徳川家康に、摂津国西成郡佃村むら(現在の西淀川区佃)の漁民が備蓄していた小魚煮に(郷土料理)を道中食として提供しました。その後、佃村の漁民が江戸に移り住むと、そこは江戸佃島と呼ばれるようになりました。漁民たちが小魚を煮込んだ保存食を「佃煮」として売り出したものが、この料理のはじまりだと言われています。

6月21日(月) 本日の給食

画像1 画像1
ウインナーのケチャップソース
スープ
キャベツとさんどまめのサラダ
いちごジャム
パン
牛乳 
ウインナーソーセージ:ウインナーソーセージは、オーストリアのウイーンが発祥の地で、豚肉や牛肉を原料とし、羊腸もしくは同等の人工ケーシングにつめた太さが2cm未満の小型ソーセージです。フランクフルトソーセージは、ドイツのフランクフルトが発祥の地で、豚の腸か人工ケーシングにつめた太さが2cm以上3.5cm未満の中型のソーセージです。今日の給食では、ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

進路説明会