緊急事態宣言の対応
緊急事態宣言期間中の登校については、昨日までに配布いたしましたお手紙に詳細を記載しておりますので、ご覧おきください。
また、この期間、家庭でオンライン学習の環境がないご家庭には、端末の貸し出しをしておりますので、担任までお問い合わせください。
終了日についてはあらためてお知らせいたします。
急な対応に、ご心配をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします
【お知らせ】 2021-04-23 19:50 up!
心臓検診・尿検査の延期について
4月27日(火)・28日(水)の尿検査1次、4月28日(水)の心臓1次検診については、緊急事態宣言が発令されるため延期となりました。
新たな日程は現在調整中です。
詳細が決まり次第、ホームページでご連絡いたします。
【お知らせ】 2021-04-23 19:28 up!
避難訓練(火災)
「14:35に第1理科室より火災発生!」という想定で、6限に避難訓練を実施しました。
非常時における安全確保、校内の避難経路を確認し、落ち着いて迅速に行動します。訓練だけれど、本番さながらに! いざというときのために、家庭でも話し合う機会を持ってほしいと思います。
【できごと】 2021-04-23 15:06 up!
学級旗の決定
ClassroomやGoogleフォームを使って、学級旗のデザイン案を決めています。うまく機能するかな?
【できごと】 2021-04-23 13:08 up!
北斗の拳!
端末を活用した授業も、様々な取り組みが見られます。社会の授業では、映像を見ながらポイントをまとめているところでした。
ビックリしたのは、タイピング能力の速さ!
「あたたたたたたたたたっ!」
と、さながら報道関係者がPCに記録していくようでした。
【できごと】 2021-04-21 21:56 up!