(6月24日) 2年生 漢字の学習
電子黒板を見ながら書き順を確認しました。電子黒板を使う方がチョークで書くより見やすくて、とても効果的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (6月24日) 1年生 タブレット端末
今日は、タブレット端末の繋ぎ方を教えてもらいました。初めて使うので、みんなワクワクしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのjきゅうしょく
6月24日
「いかてんぷら フレッシュトマトのスープ煮 サワーソテー 黒糖パン 牛乳」 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのきゅうしょく
6月23日
「ハヤシライス キャベツのゆずドレッシング パインアップル(かんづめ) 牛乳」 ![]() ![]() ![]() ![]() (6月23日) 6年生 歯と口の健康教室
6年生対象に、歯と口の健康教室が開かれました。まずは、健康度(好き嫌い、噛む回数、おやつの食べ方(だらだら食べ)、歯磨きの回数)をチェックしました。その後、写真を見ながら、歯茎の腫れや歯周病菌の話を聞きました。
児童1人1人が「歯・口の健康」に関心を持ち、歯周病の原因および予防法を知り、歯と口の健康づくりの大切さを理解することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |