菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

4年 社会

画像1 画像1
社会の時間に、日本には47の都道府県があると学習しました。すでにたくさんの県の名前を言うことができる人もいました !!少しずつ覚えていけるといいですね。
「自主学習で覚えてきます!!」と宣言している子も(#^^#)やる気いっぱいうれしいです♪

6年生☆授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生になり新しいクラスにもだんだんと慣れてきましたか。一緒にたくさん勉強していきましょう。

6年生☆学年目標

画像1 画像1
 遅くなりましたが、みなさん進級おめでとうございます。
6年生の学年目標は、「挑戦」です。どんなことにも挑戦し、大きく成長していく姿がとても楽しみです。

4月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

☆ごはん
☆豚肉のしょうが焼き
☆みそ汁
☆じゃこピーマン
☆牛乳              でした。

 左の写真は、だしをとったところです。給食のみそ汁や煮ものに使うだしは、こんぶとけずりぶしでとっています。うまみたっぷりのだしを使うと、うす味でもおいしく感じることができます。
 給食では、主食・主菜・副菜がそろった和食がよく登場します。ご家庭でも、だしを使った和食のよさを見直して、取り入れていただけたらと思います。
 

初めての発育測定

画像1 画像1
 1年生になって、毎日「初めて」のことがあります。
 今日は、初めての発育測定があり、身長と体重を測りました。密を避けるため、学級の半分ずつ保健室に入ります。
 みんなおしゃべりしないで、真剣に保健の先生のお話を聞いていますね。
 これからの6年間で、どれだけ大きくなるでしょう?楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/29 内科検診3・5年
6/30 地域子ども会
7/1 委員会活動
7/2 4年水道教室

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

図書館だより