1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

色をそめた紙 しおり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色を染めた紙を切ってしおりを作りました。今度、この紙を使ってあじさいも作っていきます。

学校の中の絵 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続けて描き続けている絵も、色を塗り始めるようになってきています。

聞いたことから絵を描いていきます 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前に出て自分の絵の描きかたをみんなに伝えていきます。この写真は魚の描き方を聞いて画用紙に描いているところです。
黒板には、絵の形を説明することばが貼られています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、オレンジがつきました。焼きそばにかけるかつお節もついています。

何を作っているのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員が木と竹とを加工して何かを作っています。何ができるか楽しみです。(玄関に飾ります)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 非行防止教室(5年)
6/30 就学援助一般申請締め切り
7/1 委員会・代表委員会