道徳:「足りない気持ちは何だろう」(3年生)
道徳の時間です。
【友だちの家で勝手に冷蔵庫を開ける・ベッドで飛び跳ねる】 【先生とお話し中の友達を押しのけて、自分だけが話す】など、 自己中心的な場面をもとに、人と接するときに気をつけたい「礼儀」について考えます。親しきなかにも礼儀あり。他者を思いやって行動できるといいですね。 今日の給食<6月11日(金)>〇本日のメニュー ・さごしの塩焼き ・みそ汁 ・牛ひじきそぼろ ・ごはん ・牛乳 今日も海と山の幸がふんだんに入ったメニューが並びました。さごしはとても身が柔らかく、塩味でとてもおいしいです。牛ひじきのそぼろは、ごはんにとってもよく合って食欲を高めてくれました。 今日の給食<6月9日(水)>〇本日のメニュー ・鶏肉のカレーマヨネーズ焼き ・てぼ豆のスープ ・三度豆とコーンのサラダ ・食パン ・牛乳 今日は、とても食欲のはずむ「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」が出ました。調理法をご紹介します。(大阪市のホームページから転載) 1.鶏肉はにんにく、塩、カレー粉、こしょう、マヨネーズ、ケチャップを合わせて下味をつける。 2.鶏肉は網なしホテルパンに入れ、蒸し焼きモード、270度で立ち上げ、調理温度230度、15分間、焼き物機で焼く。 算数:「たしざんの学習」(1年生)たしざんの学習を深めるために、ペアになって、たしざんカードの答えをあてっこするゲームをしていました。 第2回避難訓練(地震・津波を想定)<6月8日(火)>地震発生時は、教室にいる場合は机の下に隠れ、講堂や運動場では中央に集まって身を屈めます。一次避難として、運動場に集合し、人員確認を行います。その後、津波が来るという想定のもと、校舎4階へ二次避難を行いました。 児童の皆さんは、真剣に取り組むことができていました。 ご家庭でも、豪雨や台風のとき、南海トラフ地震に備えて、防災・減災について話し合ったり確認しあったりしていただけたらと思います。 |
|