★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

雨の中での登校となりました(4月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 緊急事態宣言後、三日目の登校となりました。特に自主学習で朝の登校をしてきた時間帯は、雨が降って傘をさして登校していますが、元気にあいさつをすることができています。

家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」のご案内

児童や保護者の方が、ご家庭のパソコン・タブレット・スマートフォンでご利用できるプリント集を紹介します。

家庭学習にご活用ください。

家庭向けプリント配信サービス プリントひろば

今日の給食(4月27日)

今日の給食の献立は、

パン 牛乳 焼きそば きゅうりのしょうがづけ

です。


「上手に運ぼう・上手に配ろう」
エプロン・ぼうし・マスクをつけ、手をていねいに洗って、清潔に運びましょう。
道具を使ってきれいに盛りつけましょう。
スープは、底をよくかきまぜながら配りましょう。
画像1 画像1

がっこうたんけん(1年2年 特別活動)(4月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子どもたちが、1年生に学校のいろいろな場所を案内して覚えてもらう活動です。2年生から、それぞれの教室や部屋の説明をしています。1年生の子どもたちは、興味深く説明を聞いています。密をさけるため、2回に分けて行います。

緊急事態宣言後 登校2日目(4月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、少し寒い中ですが子どもたちは元気に登校しています。8時30分までに登校した子どもたちは、各学級で自主学習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/30 クラブチャレンジ5年
7/1 4年出前授業
7/2 6年自然体験保護者説明会