OJT
大阪市教育センターの 柴山 雅由先生とリモートを活用して、OJT事業による研究授業を行いました。
算数:時こくと時間
3時限目は,「午前」「午後」「正午」の理解を深めることを目標に、フレンドの教室で授業を行いました。
手づくりの「すごろく」や絵カードを活用することで、児童は楽しく学習に取り組んでいました。
算数:小数のしくみを考えよう
4時限目は、0.1より小さいかさの表し方を通して、小数第二位までの数の表し方を理解させることを目標に、4年2組の教室で授業を行いました。
既習の10分の1の考え方をもとに、活発に意見を出し合いながら考えを深めていました。