〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

1学期の目標(4年生) 〜4月24日〜

一人一人が1学期の学習目標と生活目標を考えています。
目標に向かって、力いっぱいがんばってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表(5年生) 〜4月24日〜

国語科の時間、教科書の「だいじょうぶだいじょうぶ」のお話の好きな場面を音読しました。
親しみやすく、やさしい気持ちになれるお話です。
一人一人心を込めて読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール運動(6年生) 〜4月24日〜

6年生たちがボールを使って体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん(1・2年生) 〜4月24日〜

管理作業員室、なかよし教室前にて。
2年生たちは、とてもやさしく1年生をリードしてくれました。
りっぱなおねえさん、おにいさんになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん(1・2年生) 〜4月24日〜

保健室前にて。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/28 口座振替日(PTA会費)
手洗い・うがい週間
6/29 手洗い・うがい週間
C−NET(4・5・6年)
6/30 避難訓練(風水害)
集団下校
スクールカウンセラー来校
手洗い・うがい週間
7/1 林間指導保護者説明会(5・6年)
プール開き(4・5・6年)
手洗い・うがい週間
7/2 PTA役員・実行委員会
委員会活動・代表委員会
プール開き(1・2・3年)
手洗い・うがい週間