オンラインテスト5・6年
Teamsを使った、5・6年生のオンライン学習の様子です。
6年生は、学校で学習している児童もいて、教室でオンライン学習に参加しました。 5/12以降の学校園における対応について
保護者の皆様へ
本日、お子様に「5/12以降の学校園における対応について」のお手紙をお渡ししています。必ず、ご確認をしていただきますように、お願いします。 配布しましたお手紙は、こちらからご覧いただけます。→ http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64140... 緊急事態宣言の延長について 5/7
【保護者のみなさまにお知らせします】
報道等でご存じのように「緊急事態宣言」が延長される見通しです。 (菅総理大臣の発表をもって正式決定となります) 5月12日以降の学校の対応については 現在のところ大阪市教育委員会からの通知はありません。 連絡が届き次第、すぐにお知らせしますが、 今は何も決まっておりませんので、ご了解をお願いします。 【3,4,5,6年生 オンライン授業試行について】 ◎5/10(月) 6年生 14:30〜15:00 5年生 15:00〜15:30 ◎5/11(火) 4年生 14:30〜15:00 3年生 15:00〜15:30 児童がひとりでも取り組めるように準備をしています。 ご協力をお願いします。 オンライン授業の試行について(3〜6年生)
【保護者のみなさまにお知らせします】
3〜6年生でオンライン授業の試行をします。 1,2年生は、児童がタブレットパソコンにもう少し慣れて ひとりで扱えるようになってから実施します。 本日(4/30)、タブレットパソコンを持ち帰っています。 ご自宅のWi-Fiを使って、インターネットに接続できるか確認してください。 ご自宅にWi-Fi環境がない場合は、別紙で申し出てください。 (4/28に用紙を配付済みです) タブレットは、5/6(木)に一度持ってこさせてください。 【オンライン授業の試行について】 ◎5,6年生 ・5/10(月)13:45下校時にタブレットを持ち帰ります。 ・6年生 14:30〜15:00 オンライン授業試行 ・5年生 15:00〜15:30 オンライン授業試行 ・5/11(火) 登校時にタブレットを持ってきます。 ◎3,4年生 ・5/11(火)13:45下校時にタブレットを持ち帰ります。 ・4年生 14:30〜15:00 オンライン授業試行 ・3年生 15:00〜15:30 オンライン授業試行 ・5/12(火) 登校時にタブレットを持ってきます。 初めてWi-Fiに接続するときは、子どもだけでは難しいので ご協力をお願いします。 一度接続すると、その後はつながります。 タブレットパソコンは、児童ひとりに一台が貸与されています。 紛失や破損の場合、代替機はありません。 ていねいに扱うよう声かけをお願いします。 故意に破損した場合は、弁済していただくことがあります。 「こどもの日」といえば?
今日の給食のメニューは「きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳」の「こどもの日の行事献立」でした。
「こどもの日」の食べ物といえば、柏餅やちまき。「ちまき」を食べるのは京都、大阪を中心とした関西地方が多く、他の地域では「柏餅」が主流だそうです。縁起かつぎや古くから伝わる風習など、それぞれに由来があるようです。 1年生の中には、「ちまき」は初めてという子もいましたが、みんなおいしそうに食べていました。 祝日の意味や、こいのぼりのいわれ、食べ物の由来など、ご家庭でもこの機会に調べたり話題にしたりしてみるのも面白いのではないでしょうか。 |