リモート形式による防犯教室
今日(11日)、淀川警察署の協力を頂き1年生は6時限目にリモート形式による防犯教室を開催しました。いつもは体育館で行ってきましたが新たな試みでのチャレンジです。夏休みを前に淀川警察署生活安全課の署員の方から非行防止、中学生の犯罪被害についての講話をしていただく機会となりました。授業の終わりでは質疑応答や感想を話す時間を設けることもでき、生徒たちの意識も一段と高まったことでしょう。SNSの危険性や大麻などの薬物についてちょっとした誘惑が恐ろしいのです。自分の身は自分で守ることが大切なのです。一人ひとりが安心して暮らせる社会、本当にありがたいですね。
11日の給食
さごしの塩焼き みそ汁 牛ひじきそぼろ ごはん 牛乳
明日3年進路保護者説明会を開催します英語、分割少人数授業…
今日(10日)の授業参観は2年生の英語、分割少人数授業を見学しました。接続詞の理解を本時の目標に掲げ、教材プリントや視聴覚機器を活用した授業でした。接続詞で始まるカードで文を作るためのペアワークで、「もしもあなたがトーマス・バッハオリンピック委員会 (IOC) 会長の友だちだったら今、何をお願いしますか。」等、生活の中での英語に一人ひとりチャレンジしていました。また、動画を見ながら接続詞becauseについての学びを深めていました。やはり1学級40名よりも20名弱の少人数授業の方が学びやすいですね。
進路通信第4号発行◆下記をクリックすると進路通信第4号を確認できます。 〇進路通信 第4号 |