★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

今日の給食(6月29日)

今日の給食の献立は、

ごはん 牛乳 マーボーはるさめ チンゲンサイともやしの甘酢あえ

アーモンドフィッシュ

です。


はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆などのでんぷんから作られます。
給食では、じゃがいものでんぷんで作られた「はるさめ」を使っています。

画像1 画像1

基本的生活習慣を見直す週間です

基本的生活習慣を見直す週間です。
ゲームを何時間もしたり、携帯・テレビをだらだら見ていることはありませんか?
電子機器を長時間使用すると頭痛、体調不良をおこすことがあります。
この週間を機会にぜひお家でもゲームや携帯、テレビの使用時間について話し合ってください。
急な暑さで水分不足で体調不良になる児童も増えています。
水筒は毎日もってくるようにしましょう。

画像1 画像1

風で動く車をより遠くに進めるには(3年理科)(6月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風の力を利用して車をより遠くへ進ませるには、どのような条件が必要なのかを考える学習です。実際に記録を見ながら考えを整理しています。

What do you have on Monday?(5年英語科)(6月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間割について考え、どの教科が英語でどう言うのか、曜日との区別や言い方を学習しています。

今日の給食(6月28日)

今日の給食の献立は、

パン 牛乳 カレードリア 豚肉とキャベツのスープ りんご(カット缶)

です。


ドリアは、ライスグラタンともいいます。ピラフにホワイトソースをかけて、チーズをのせ、オーブンで焼いて作ることが多いです。今回は、カレールウの素やクリームなどを使ったカレードリアです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/30 クラブチャレンジ5年
7/1 4年出前授業
7/2 6年自然体験保護者説明会
7/5 個人懇談会B6
7/6 個人懇談会B6

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

がんばる先生支援事業