今日の給食 6月15日(火)![]() ![]() のりのつくだ煮はきざみのりと、みじん切りにしたしいたけ、かつおぶしを、だし、しょうゆ、みりん、砂糖、料理酒で甘辛く味付けして煮つめています。ごはんによく合っておいしかったと好評でした。 【1年生】 生活「支柱の用意」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つるを支柱に巻きつけながら、子ども達はとても嬉しそうでした。 【1年生】 生活「タブレット学習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回は、タブレットの電源を入れて切る操作しかできませんでしたが、今日はタブレットでの写真の撮り方と保存の仕方を学びました。 みんな大喜びでタブレットを持って、観察用に自分のアサガオを撮っていました。 【1年生】 体育「学習の様子」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組は遊具、2組はマット、3組は立ち幅跳びの練習です。 マスクをはずしたり、水分補給をしたり、熱中症に気を付けながら取り組みました。 【2年生】授業のようす 6/15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組は、国語「名前を 見て ちょうだい」前に出て、朗読をしています。 2組は、算数。十のくらがない数の書き方を学習しています。 3組は、「1年生に学校あんないをしよう」ペアになって相談しながら取り組んでいます。 |
|