【1年生】 国語「さとうとしお」さとうとしおの違いを言い合って、ノートにまとめる練習もしました。 ひらがなもだんだんスムーズに読んだり書いたりすることができるようになってきました。 この植物は何でしょう?3番は、管理作業員室の南側に「緑のカーテン」として育てられます。 ネット全体に広がって窓を覆うようになると、部屋が涼しくなります。 1番は、〇○○○○ 花言葉は、「私に触らないで」。言葉通り、触ると種がはじけるのが特徴です。 2番は、○○○○ 元気!ポジティブ!元気で明るいイメージの夏の花の代表です。 3番は、〇○○○ 水分が96%の野菜です。 授業のようす(2−1.3)体育 6/8色々なバリエーションでの走りと低鉄棒です。 低学年の時期は、いろいろな動きをすることで、神経系統を発達させる絶好のチャンスです。遊び感覚で体を動かすことで、自然と身のこなしが上手になります。 校内環境整備(芝生広場)校長先生、管理作業員さん、地域緑化ボランティアのみなさんが協力して、美しい芝生広場に仕上がってきています。 ふかふかの芝生で子どもたちがのびのびと遊んでもらいたいと、汗だくになりながら手入れをしています。 今日の給食 6月7日(月)さんどまめは、さやいんげんともいい、若いうちにさやごと食べます。1年に3度収穫できることから三度豆とよばれます。 旬は6〜9月ごろです。給食では冷凍のさんどまめも使用しますが、今日は生のさんどまめを使用しているので、歯ごたえがよくおいしく仕上がっていました。 鶏肉のカレーマヨネーズ焼きも好評でした。鶏肉に、にんにく、塩こしょう、カレー粉、マヨネーズ、ケチャップで下味をつけて焼いています。簡単にできるのでよろしければお試しください。 |
|