◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

2年生 観察園

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちで植えたサツマイモを観察園へ見に行きました。
サツマイモは暑い中でも育っていました。
その後に青空の下でみんなでおにあそびをしました。
50m走とは違い、ジグザグに走り、逃げるのが上手な子がたくさんいました。 

【1年生】 ソフトボール投げ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で、ソフトボール投げのフォームの確認をしました。
チョークで描いた床の円から、新聞紙を丸めて作ったやわらかい玉を黒板に向かって投げます。
先週教わった、「大の字ポーズ」「斜め上を見る」などの大切なことをよく思い出して練習することができました。

【1年生】 ソフトボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組のソフトボール投げの様子です。
学年最高の、20m越えの大記録が出ました!!

【1・2年】スポーツテスト  6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨とは思えない良い天気です。
スポーツテストのソフトボール投げの様子です。

【5年生】田んぼ作り  6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察学習園にある「田んぼ」
田植えに向けて、田んぼ作りに頑張っています。
水を入れた田んぼに、裸足で入り、自分の足で耕しながら、土の感触を確かめます。
良質な稲を育てるためには、田んぼの土が大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/1 眼科検診(2・4年)

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

いじめ防止基本方針

PTA・地域

児童会