5月21日(金) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁寧に文字を書く練習をしていました。 5月20日(木) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 返ってきたテストの復習をしていました。 外国語 1〜12月を外国語で発音していました。 国語科「イースター島にはなぜ森林がないのか」 筆者の考えに対して、自分はどう思うか考えていました。 5月20日(木) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 習熟度少人数学習を行い、複合図形の体積の求め方について考えていました。 5月20日(木) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 偶然できた形や色を使って、作品を作っていました。 外国語活動「Hello, World」 外国語を使って、楽しんでいました。 国語科「ヤドカリとイソギンチャク」 はじめ・なか・おわりに何が書かれているのか考えていました。 5月20日(木) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茶つみのメロディーに合わせて、手でリズムをとっていました。 国語科「自然のかくし絵」 はじめ・なか・おわりに何が書かれているのか考えていました。 算数科テスト 集中して取り組んでいました。 |