一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

6/9(水)2年生総合学習〜LGBTQに理解のある社会へ〜

画像1 画像1
先週水曜日に、人権学習として「LGBTQに理解のある社会」について学びました。
昨年から数えて3回目の学習で、今回はカミングアウトをした有名人のお話を通して考える時間となりました。
日本ではまだまだ理解が進んでおらず差別的発言が後を絶ちませんが、理解の輪を広げようと様々な形の取り組みをされている方がたくさんいます。
自分には関係ないと思わず、正しく理解すること、互いに認め合うために自分に何ができるかを考えることができるといいですね。

今日の給食 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 

教育実習

画像1 画像1
6月7日より、本校卒業生が2週間の教育実習に来ています。
2年生の国語科を担当し、説明文の授業を行っています。
学年集会で自身の大学生活についてお話をしてくれたり、昼休みには一緒にバレーボールをしたりと積極的に生徒たちと関わっています。
生徒たちにとっても良い経験となっていることだと思います。
明日はいよいよ研究授業です。

3年生☆昼休み

画像1 画像1
高校案内のパンフレットを見てどんな高校があるのか皆で話していました。
ワークが難しい!とノートを見て調べている生徒がもおり、受験生らしい休み時間を過ごしていました。
画像2 画像2

授業の様子

本日2時間目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/2 6限 薬物乱用防止教室
7/3 土曜授業
7/5 生徒専門委員会
7/6 45分授業×6限
7/7 生徒議会
7/8 卒業アルバム部活動写真撮影