本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

6年生の学習

理科と社会科の学習の様子です。
理科では「呼吸の働き」、社会科では「三権分立」の学習のまとめをしました。
プリントや教科書を使って、大切な言葉をもう一度、確認していました。

6年生のみなさん、明日は、全国学力・学習状況調査です。自分の力を十分に発揮して、がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

初夏の風景

あじさいが咲き始め、1年生が植えたあさがおの双葉が開き、本葉が出はじめました。

2年生は、パソコンを使って写真を撮りながら、学習園で観察をしました。
先日植えた、ミニトマト、ナス、キュウリの花が咲いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 5年 体育科

もうすぐ実施する、「体力テスト」の練習をしました。

体育館では、3年生が、反復横跳びと長座体前屈をしました。
運動場では、5年生が、50メートル走をしました。
本番で、一番いい記録が出るといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電子書籍 EBSCO eBooks

大阪市立中央図書館より、電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内が届きました。いつでも自宅のパソコン、タブレットから使えます。ぜひご活用ください。

運動場で遊ぼう

今日から、通常授業になりました。
体育科の学習や、休み時間には、運動場で力いっぱいに体を動かしていました。
運動場には、子どもたちの姿が似合います!晴れるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 朝会 研究授業(4年2組)
7/6 出前授業5年 栄養指導4年
7/7 卒業アルバム写真撮影
7/8 集会 クラブ(1学期最終) PTA実行委員会