本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

3年生 パソコンを使って

今日は、「Teams」の接続テストをしていました。
いろいろな学年で、学校で接続テストをしてみています。
「参加」を押して接続することも、「手を挙げる」を押して授業に参加するすることも、上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語科

今日は、「ヤドカリとイソギンチャク」という説明文の学習をしました。
教科書を立て、みんなと声を合わせて音読をしていました。
ノートにも、とても丁寧に書いてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育科

かけっこをしました。
「位置について」の合図から、かっこよくスタートダッシュをしました。
途中で、フラフープをまわす姿が、とてもかわいいかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国学力・学習状況調査

今日は、全国学力・学習状況調査でした。
6年生は、国語、算数、質問紙の3時間を、集中して解いていました。とてもよくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

今日は、2・3・4年生の歯科検診でした。

校医先生に、歯の健康状態を見ていただきました。みんな、順番を守り、お行儀よく待っていました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 朝会 研究授業(4年2組)
7/6 出前授業5年 栄養指導4年
7/7 卒業アルバム写真撮影
7/8 集会 クラブ(1学期最終) PTA実行委員会