5月12日 3年生オンライン道徳学習
3年生オンライン道徳の学習です。
単元は、「スダチの苗木」です。 親への感謝と尊敬の気持ちを育てたいと考えます。 子どものころ、父の職業が恥ずかしく、人に言うことができなかった主人公が大人になり、親がどれだけ自分のために働き続けてくれたかを知る内容です。 ねらい 「父母の深い愛情を知り、家族の一員としてよりよい家庭生活を営もうとする道徳的態度を育成する。」 緊急事態宣言期間中の校時変更のお知らせ
5月12日(水)から5月31日(月)
1〜4限 オンライン学習 自宅(ICT・プリント学習など) 登校 学活・健康観察 A限〜D限 学習 終学活・下校 ※A〜D限の学習は特別時間割です。 ※給食はあります。 今日の給食 (5.11 かわちばんかん)
今日の献立は「黒糖パン、コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、牛乳」でした。
*河内晩柑(かわちばんかん) 「河内」という名前がついているので、大阪に関係があると思っていた人も多いようです。実は、熊本県河内町という所で発見されたのでこの名前がついています。 みかん類は冬が旬のものが多いのですが、これは冬を越して初夏においしくなるので、「晩生のかんきつ類」ということで「晩柑」と呼ばれています。給食では毎年5月に季節の果物として使用しています。 一年を通して温暖な気候の地域で栽培され、現在では愛媛県の愛南や熊本県の天草など限られた地域でのみ栽培されています。(今日の給食では愛媛県産のものを使用) 見た目や味がグレープフルーツに似ていて、あっさりとした爽やかな味わいがあります。店頭では「みしょうかん」や「ジューシーフルーツ」などの名称でも売られています。初夏の爽やかな味をぜひ、ご家庭でも味わってみてください。 |