ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

本日の授業風景(1)【6月21日(月)】

 1年生の授業の様子です。 
 〈写真上〉1年1組(国語)
 〈写真中〉1年2組(社会)
 〈写真下〉1年3組(数学)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配付プリントのお知らせ(2)

 保護者の皆さまへ
 本日、「社会科教員着任のお知らせ」、ならびに、「土曜授業(生活安全教室)のお知らせ」、「期末テストの給食について(お知らせ)」のプリントを配付させていただきます。
 配付プリントにつきましては、ホームページにも掲載させていただきますので、ご覧ください。
 大阪市立住吉中学校
 校長  坂井 伸治

 社会科の教員着任のお知らせ

 土曜授業のお知らせ

 期末テストの給食について(お知らせ)

配付プリントのお知らせ(1)

 保護者の皆さまへ
 本日、「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」のプリントを配付させていただきます。
配付プリントにつきましては、ホームページにも掲載させていただきますので、ご覧ください。
 大阪市立住吉中学校
 校長  坂井 伸治

 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

〜校長室だより〜

 保護者の皆さまへ
 政府から大阪府への『緊急事態宣言』の6月20日での解除が決定し、併せて6月21日からは大阪府下において「まん延防止等重点措置」が実施されることとなりました。
 まだまだ厳しい状況が続いてはいますが、学校では教育活動が滞ることがないように、感染症対策を万全に期して、全ての子どもたちの健やかな成長を願い、限られた時間を有効に使って、しっかりと教育活動を継続して進めて参ります。ご家庭でも、引き続き、子どもたちの健康管理をよろしくお願いいたします。
 また、子どもたちの明日への活力になればと思い、住吉中学校の子どもたちに向けてのメッセージとして、羅針盤(校長室だより)第11号を掲載させていただきます。本日の全校集会で、生徒の皆さんにお話した講話を掲載しておりますので、お子様だけでなく、保護者の皆さまもご一緒に、ご覧いただければ、幸いです。
 大阪市立住吉中学校
 校長  坂井 伸治

 校長室だより(羅針盤・第11号)

画像1 画像1

本日の給食【6月18日(金)】

 本日の献立は、コッペパン、イチゴジャム、ウインナーのケチャップソース、キャベツとさんど豆のサラダ、スープ、牛乳です。
 本日の献立で登場した「ウインナーソーセージ」は、オーストリアのウィーンが発祥の地とされており、豚肉や牛肉を使ってつくられています。
 (写真は、昼食ホールでの1年生の給食準備の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31