プール水泳が始まっています。健康管理についてよろしくお願いします。

7月2日 2年体育

画像1 画像1
曇り時々雨の天気でしたが、2年生が、元気にプールで水泳学習をしました。水中歩行がしっかりでき、大の字浮きにチャレンジもしました。授業の最後に宝探しを楽しみました。

7月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆黒糖パン
☆かぼちゃのミートグラタン
☆スープ
☆オレンジ
☆牛乳

でした。

『かぼちゃ』
 かぼちゃは、ウリ科の一年草で、日本で食用にされているのは西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類です。主流は西洋かぼちゃで、一年中食べることができますが、6〜7月が旬です。国産のものは、市場には8〜11月に多く出回ります。

 給食では、6〜10月に国産の西洋かぼちゃを、カレー、シチュー、みそ汁、甘みつかけなどで使用しています。

 今日の給食では、「かぼちゃのミートグラタン」として、登場しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/4 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/5
7/6 読書タイム C-NET
7/7 イングリッシュタイム B校時
7/8 6限外国語 心臓検診2次
7/9 6年栄養指導
7/10 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・