「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
特別支援
最新の更新
75期生だより 7月2日(金)
夏の交通事故防止運動
子どもの人権 SOSミニレター
図書室 新しい本が入りました
1年 社会 自主学習ノート 2
1年 社会 自主学習ノート 1
今日の給食
3年生 平和学習 7月2日(金)
傘の整理 7月2日(金)
2年 理科
今月の目標
2年 学年集会 7月2日(金)
2年生 朝の様子 7月2日(金)
登校のようす 7月2日(金)
校長室だより 7月
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年 社会 6月7日(月)
2年の社会の学習では、九州地方について学習しています。
タブレットを使用したり、地図帳で調べたりしながら、特産物等について確認しています。
2年 英語 6月7日(月)
英語の学習では、自分の好きな国の紹介文を英文で作成しています。
タブレットを活用してながら、自分の紹介する国のことを調べています。
紹介文の出来上がりが楽しみです。
2年 理科 6月7日(月)
理科の学習では、「化学変化と原子・分子」について学習しています。
化学変化を化学式で表しています。
1年 道徳 6月7日(月)
1年5組 道徳 「人に迷惑をかけなければいいのか?」について学習しました。
1年 道徳 6月7日(月)
1年3組 道徳「午前1時40分」
1年4組 道徳「国際協力ってどういうこと?」を学習しました。
29 / 90 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
64 | 昨日:95
今年度:55855
総数:679107
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/5
全集
7/7
3年学集
5限木1
6限総
7/8
1年学集
3年担当教員研究授業
7/9
2年学集
6限木2
職員会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長室だより 7月号
校長室だより 6月号
校長室だより 5月号
校長室だより 4月号
文書
75期生だより No15.
学校徴収金6月分納入及び就学援助費(早期2認定)の支給のお知らせ
ほけんだより 6月
スクールカウンセラーだより6月号
緊急事態宣言再延長期間中の部活動について
電子書籍
非常変災時等の措置について
令和3年度学校徴収金の納入について
令和3年度学校徴収金予算書
1年生支出の明細
2年生支出の明細
3年生支出の明細
学校安心ルール
【資料】中学生の進路選択のために
田辺中学校「学校いじめ防止基本方針」
令和3年度(2021年度)就学援助申請書兼世帯状況票
就学援助制度制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
就学援助費申請お知らせ
携帯サイト