「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

1年生 オリエンテーション風景 4月9日(金)

画像1 画像1
寒さの戻りで少し肌寒いなか、体育館で初めての学年集会がありました。

先生方のお話を聞きながらどんなことを感じた1日だったのでしょう。

来週からはいよいよ授業も始まります。

みなさんと授業ができるのが楽しみです。

来週も元気に登校してください。

朝の風景   4月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田辺中の素敵な花々がみなさんを出迎えています。

 今日もとてもよい天気ですが、少し気温が低くなっています。体調管理に注意してください。

「おはようございます」の元気な挨拶がうれしいです。


重要 田辺中学校の感染症防止対策

本日、配布したお手紙に明記しているとおり、田辺中学校でも再び増加している新型コロナ感染症対策にしっかり取り組んでいきます。
今後ともご協力をお願いします。

    新型コロナウイルス感染症の予防について

    教育長よりご協力願い

対面式     4月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生と在校生との対面式を行いました。

コロナ感染症対策を講じ、放送で行いました。

生徒会長が司会をし、新入生代表、在校生代表が素晴らしいあいさつをしてくれました。

新入生代表の人が自分の教室に戻ると、クラスメートから「よかったよ」と拍手で迎えられました。

 

始業式   4月8日(木)

青空のもと、令和3年度の始業式を行いました。

2年、3年のみなさんには、クラス発表が行われました。

1年生が運動場に移動し、全校生徒がそろいました。

挨拶も整列もしっかりできていて、さすが田辺中学生ですね。

これからのみなさんの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 全集
7/7 3年学集
5限木1
6限総
7/8 1年学集
3年担当教員研究授業
7/9 2年学集
6限木2
職員会議

学校だより

文書