「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
特別支援
最新の更新
75期生だより 7月2日(金)
夏の交通事故防止運動
子どもの人権 SOSミニレター
図書室 新しい本が入りました
1年 社会 自主学習ノート 2
1年 社会 自主学習ノート 1
今日の給食
3年生 平和学習 7月2日(金)
傘の整理 7月2日(金)
2年 理科
今月の目標
2年 学年集会 7月2日(金)
2年生 朝の様子 7月2日(金)
登校のようす 7月2日(金)
校長室だより 7月
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 オリエンテーション風景 4月9日(金)
寒さの戻りで少し肌寒いなか、体育館で初めての学年集会がありました。
先生方のお話を聞きながらどんなことを感じた1日だったのでしょう。
来週からはいよいよ授業も始まります。
みなさんと授業ができるのが楽しみです。
来週も元気に登校してください。
朝の風景 4月9日(金)
田辺中の素敵な花々がみなさんを出迎えています。
今日もとてもよい天気ですが、少し気温が低くなっています。体調管理に注意してください。
「おはようございます」の元気な挨拶がうれしいです。
田辺中学校の感染症防止対策
本日、配布したお手紙に明記しているとおり、田辺中学校でも再び増加している新型コロナ感染症対策にしっかり取り組んでいきます。
今後ともご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症の予防について
教育長よりご協力願い
対面式 4月8日(木)
新入生と在校生との対面式を行いました。
コロナ感染症対策を講じ、放送で行いました。
生徒会長が司会をし、新入生代表、在校生代表が素晴らしいあいさつをしてくれました。
新入生代表の人が自分の教室に戻ると、クラスメートから「よかったよ」と拍手で迎えられました。
始業式 4月8日(木)
青空のもと、令和3年度の始業式を行いました。
2年、3年のみなさんには、クラス発表が行われました。
1年生が運動場に移動し、全校生徒がそろいました。
挨拶も整列もしっかりできていて、さすが田辺中学生ですね。
これからのみなさんの活躍が楽しみです。
86 / 90 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
アクセス統計
本日:
55 | 昨日:62
今年度:55994
総数:679246
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/5
全集
7/7
3年学集
5限木1
6限総
7/8
1年学集
3年担当教員研究授業
7/9
2年学集
6限木2
職員会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長室だより 7月号
校長室だより 6月号
校長室だより 5月号
校長室だより 4月号
文書
75期生だより No15.
学校徴収金6月分納入及び就学援助費(早期2認定)の支給のお知らせ
ほけんだより 6月
スクールカウンセラーだより6月号
緊急事態宣言再延長期間中の部活動について
電子書籍
非常変災時等の措置について
令和3年度学校徴収金の納入について
令和3年度学校徴収金予算書
1年生支出の明細
2年生支出の明細
3年生支出の明細
学校安心ルール
【資料】中学生の進路選択のために
田辺中学校「学校いじめ防止基本方針」
令和3年度(2021年度)就学援助申請書兼世帯状況票
就学援助制度制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
就学援助費申請お知らせ
携帯サイト