★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

6月17日(木)もずくとオクラのとろり汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、和風カレー丼、牛乳、もずくとオクラのとろり汁、ヨーグルトです。

 「もずくとオクラのとろり汁」に使われているもずくは、ホンダワラなどの海そうについて育ちます。「藻に着く」から「もずく」と呼ばれるようになりました。もずくは、1月〜3月頃にとれます。

 和風カレー丼は、ハート型のラッキーにんじんが50個入っていました。
 2年2組の教室では、何人かの児童にラッキーにんじんが入っていたようで、大喜びしていました。

 給食クイズ
もずくに、たくさん含まれている栄養素は、何でしょう?
(1)たんぱく質
(2)脂質
(3)食物せんい
給食クイズの答えはこちら

6月17日(木)自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の自主学習の様子です。
作り方や作った感想、反省点、良かった点など上手にまとめていました。

6月17日(木)自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生の自主学習の様子です。おいしそうなカレーライスを作ったようです!

6月16日(水)えびのチリソース

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、黒糖パン、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、和なし(かんづめ)です。

 えびのチリソースは、揚げたえびに、ケチャップやトウバンジャンなどで作った少し辛味のあるソースをからめています。

 えびは、体をつくる「赤のグループ」の食べもので、たんぱく質がたくさん含まれています。また、骨や歯をつくるカルシウムや血液をつくる鉄も含まれています。

 えびには、泳ぐえび(桜えび、車えびなど)と、歩くえび(伊勢えびなど)に分けられます。

 2年1組の教室では、「エビチリおいしい」と大好評でした。

 給食クイズ
えびの種類は世界で何種類ぐらいあるでしょう?
(1)約1000種類
(2)約2000種類
(3)約3000種類
給食クイズの答えはこちら

6月15日(火)マーボーはるさめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、アーモンドフィッシュです。

 はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆などのでんぷんから作られます。給食では、じゃがいものでんぷんで作られた「はるさめ」を使っています。
 今日のマーボーはるさめは、牛ひき肉、豚ひき肉、はるさめを主材ににんじん、たけのこ等を使用し、トウバンジャンで少し辛味をきかせた味つけにしています。

 1年生の教室では、アーモンドフィッシュがおいしいと大好評でした。

 給食クイズ
はるさめは、黄・赤・緑のうち、どのグループの食べものの仲間でしょう?
(1)黄
(2)赤
(3)緑
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

大阪市教育委員会から

【体力テスト】

三軒家東 家庭学習の手引き

【家庭学習・応募コンクール・イベントなど(チラシ)】

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】