4/16 1週間をすごしました
時間割どおりに授業が始まって1週間。みんな元気に頑張れたでしょうか。新しいクラスや担任の先生で、知らず知らず緊張している時間が多いと思いますので、家に帰ったらぐったりしている人も多いのではないでしょうか。でも、きっと楽しいですよね。楽しいですとどの学年の子も言ってくれると信じています。あるいは願っています。
ホームページの記事も先週金曜日にまで戻ってみました。1年生の給食のようすです。今日の献立は、豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん・牛乳です。1週間前の初めての給食の時に比べて姫島小学校に慣れたかな。週末はゆっくり休んで、月曜日にまた可愛い笑顔を輝かしてくださいね。
【1年】 2021-04-16 13:06 up!
いきいきからのお知らせとお願い
本校いきいきから周知の依頼がありましたのでご連絡いたします。
『いきいきを利用している保護者のみなさま』
「長期休業中に早朝からお子様をお預けしたい場合は、朝延長の申し込みが必要です。24日(土)が〆切ですので、希望される方で申し込みがまだお済みでない保護者の方は、期日中にご提出くださいますようお願いいたします。」
【お知らせ】 2021-04-16 12:19 up!
4/15 学級写真の撮影
今日は、学級写真の撮影日です。
写真は6年生の撮影直前のようすですが、1年生から順に、写真屋さんに言われたとおりにきれいに並び、服装を整え、背筋をピンと伸ばして撮影します。準備が整ったら、みんなで一斉にマスクをはずしてニッコリ。こういう集合写真ではついついこわばってしまって上手く笑えないものですが、写真屋さんのテンポのよい掛け声に絶妙の間があって、自然と笑ってしまいました。さあ、どんな写真に撮れているかな。
そういえば、昔に撮った自分の学級写真はどこにいったのでしょう。今見たら、いろいろと懐かしいはず。保護者の皆様はお手元にありますか。児童のみなさんは、大切にとっておいてくださいね。
【6年】 2021-04-15 12:47 up!
4/15 今日の給食
今日の給食は ●マカロニグラタン ●レタスのスープ ●みかん(缶) ●黒糖パン ●牛乳 の献立です。
マカロニグラタンのほっこりとした風味が、黒糖パンのほのかな甘さとよく合っています。調理員さん、今日もありがとうございます。
【お知らせ】 2021-04-15 12:45 up!
明日以降についてのご連絡
本日の下校措置・いきいき活動の中止につきまして、ご理解ご協力をいただきありがとうございます。心より感謝申しあげます。
保健福祉センター・大阪市教育委員会と連携のうえ、濃厚接触者の特定および校内の消毒作業を終え、学校の安全が確認できましたので、臨時休業の措置はなく、4月15日(木)から通常授業をおこないます。いきいき活動につきましても、通常通りに実施いたします。
今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メールおよび学校ホームページでお知らせします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
校長 吉田健太
【お知らせ】 2021-04-14 18:36 up!