5年生 うきうきパズル

 図工の「うきうきパズル」の制作の様子です。初めて電動のこぎりを使いましたが、使い方に気をつけて、上手に使いこなしていました。あとはやすりをかけて仕上げます。できあがりが楽しみで、うきうきしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 スポーツテスト

今日はスポーツテストにチャレンジしました。青空の下、50メートル走とソフトボール投げをすると、「上手くできた!」「もう少しこうすれば記録が伸びたのに。」など、喜びと反省が入り混じった記録会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

依羅小学校のいいところは…

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、子どもたちが書いたアンケートの一部です。このアンケートを読んでいると、子どもたちのたくさんの優しさを感じ取ることができました。

6年 外国語

6年生の外国語の学習では書く活動にも取り組んでいます。

4線を意識して、教科書を見ながら頑張っています。

2組では4線が書かれた専用の黒板で学習しています。
画像1 画像1

4年 野菜を食べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、栄養教諭の大北先生と食育の学習をしました。1日に300gの野菜を採らないといけないことに子どもたちは驚いていました。どうすれば300gの野菜を食べることができるか班ごとに話し合い、たくさん意見を出していました!!ナイス!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 3h非行防止教室5年  16:00林間保護者説明会
7/7 5hたてわり活動 6h委員会活動(1〜4年14:45下校)
7/8 たてわり集会2年4年 15:45代表委員会
7/9 国際クラブ民学・アフター(1学期最終) いじめ・学校アンケート(しめきり)
7/12 Cnet3年6年

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表