7月5日(月) 5年 外国語活動

 外国語活動の学習では、班で時間割(time schedule)を作る活動をしています。どんな時間割にしようかとみんなで考えている様子がたくさん見られ、楽しく取り組んでいますした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月30日(水) 6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で「クリーン大作戦」をしました。教室や家庭科室、廊下など、どうやったらいつもよりも学校を綺麗にできるかを考え、一生懸命に清掃をすることができました。しっかり協力でき、楽しく、心も美しくなれて、子どもたちは満足気でした。

6月28日(火) 5年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生音楽科の学習では、音楽発表会に向けて練習が始まっています。一定の速さや美しい音色で演奏するために、一生懸命に練習しています。

6月24日(木)4年理科

画像1 画像1
学習園で育てているヘチマとヒョウタンの観察に行きました。タブレットを持って、大きくなったヘチマとヒョウタンを興味津々に撮影していました。

6月18日(金) 5年家庭科

 家庭科の学習では、「初めてのソーイング」が始まっています。小さな針の穴に糸を通すのに、苦戦しているようでした。穴と糸の先をよく見て、何度も挑戦していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31