4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

2年生

 今日も元気な2年生。昨日の1組のみなさんが取り組んだ『たけとんぼ』を今日は2組のみなさんが、昨日2組のみなさんが取り組んだパソコンの学習を1組のみなさんが行いました。いろいろな経験を通して、日々成長する2年生のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数学習

 写真は3年生と5年生の少人数学習のようすです。
 学び合いながら、どんどん力を伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミストはじめました

 今日の休み時間のようすです。どの学年も今日も元気いっぱいで嬉しいです。そして今日から運動場に「ミストシャワー」を始めました。これからも気温、湿度によっては行っていきます。1年生も「きもちいい〜」と喜んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 てつぼうに、のぼりぼう。一生懸命にがんばっていました。体育が終わった後すぐの休み時間にもてつぼうで練習!すばらしいことです。
 教室での学習もがんばっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 2組理科の学習。百葉箱を見に来ていました。中に何があったか、わかりましたか? ヘチマもひょうたんもどんどん伸びてきています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 C-NET4・5・6年
7/7 5年 出前授業(カルビー) 6年 歯と口の健康教室  委員会
7/9 4年 出前授業(生き物探し)