熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

6/24 給食

画像1 画像1
本日の給食
・鶏肉のしょうゆバター焼き
・こまつなのみそ汁
・きゅうりのあえもの
・ごはん
・牛乳

6年 授業の様子

6年生が習字で「仲間」という文字を書いています。さすが6年生になるとしっかりとした字が書けるようになりました。ずいぶん成長しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年 授業の様子

7年生がC−NETと英語の学習をしています。
C−NETとはCity−Native・English・Teacherの頭文字をとったものです。
ネイティブな発音を習得してコミュニケーションツールとして活用できるようになればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 給食

画像1 画像1
本日の給食
・いかてんぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・サワーソテー
・パン
・牛乳

1年 授業の様子

1年生が朝顔の観察をしています。本葉が出てきました。間引きをします。早く大きくなって花が咲くのが楽しみです。どんな色の花が咲くのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

音声