「明るく」「正しく」「たくましく」

1年 算数

かずとすうじのお勉強をしました。
画像1 画像1

対面式

新1年生と在校生との対面式をTeamsで行いました。
在校生代表として6年生が挨拶をしてくれました。
1年生のみなさん、お兄さんお姉さんが見守ってくれているので安心して学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日の給食

【ビビンバ、トック、いり黒豆、牛乳】

ビビンバは、韓国・朝鮮の料理です。春と秋の年2回登場します。春のビビンバは、だいこんの代わりに、切り干し大根を使用しています。肉と野菜を別々で味つけしています。(写真2、3枚目)教室での配食時にごはんの上にそれぞれかけます。
トックは、韓国・朝鮮のもちが入ったスープです。(写真4枚目)
いり黒豆は、丹波黒大豆をカリカリ食感に炒ってあるもので、1人1袋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

学習園で生き物調べをしました。
画像1 画像1

4年 体育

各クラス背の順で整列し、体育係りのかけ声で準備体操をしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
7/7 学期末個人懇談会(1)
児童下校は13時30分頃(〜7/13)
7/8 学期末個人懇談会(2)
7/9 学期末個人懇談会(3)
7/12 学期末個人懇談会(4)
7/13 学期末個人懇談会(5)

オンライン学習関係

感染症対応関係

お知らせ

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ