3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

今日は何の日 その1

画像1 画像1
今日は、おにぎりの日です。
1987年(昭和62年)に日本で一番古いおにぎりの化石が発見されました。
発見されたところが石川県鹿西(ろくせい)町でした。この地名の「ろくせい」町から「6」をとって6月、米の字を分解して「十 八」として18日と定められました。
なお、おむすびの日は、1月17日となっています。

クラブ活動 室内ゲームクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
グループでカードゲームをしています。とても盛り上がっています。

クラブ活動 パソコンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
キューブミュージックを使って名曲を作曲しています。

クラブ活動 創作クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はスライムを作りました。グーンと伸ばして大喜びです。

クラブ活動 手芸クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
細かいところもていねいに作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/7 見守るデー
7/8 クラブ活動
卒アル写真
7/9 卒アル写真予備日
7/13 学期末個人懇談会(14:20下校)