ナップザックづくり![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が真剣な表情でナップザックづくりをしていました。 ミシンの扱いにも段々慣れてきてたようですが、まだまだ真剣な表情 思い通りにミシンを扱えるようになれるかな? 拍にのってえんそうしよう![]() ![]() ![]() ![]() のぞいてみると4年生が ギロやマラカスなどの打楽器を使ってみんなで演奏していました。 楽しそうに楽器でリズムを刻んでいる姿 音を楽しんでいた4年生でした 水のかさを はかって あらわそう![]() ![]() ![]() ![]() なんだか実験をしているみたい 何をしているのかしばらく見ていたら 水のかさについて、実際にはかって確かめていました 1L=10dL みんなとっても楽しそうに学んでいました。 NIEにチャレンジ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを使ってデジタル子ども新聞を見ました。 気になった記事を選び、Swayを使ってコメントをつけた記事のスクラップブックづくりを始めました。 みんな真剣に新聞を読み込んでいました。 タンバリンでタンタンタン![]() ![]() 黒板に書かれたリズムを見ながら タンバリンで タンタンタン みんな上手にリズムを刻んでいました。 |
|