2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
今日は七夕です2
今日は七夕です1
4・5年生
1・2・3年生
6年生 歯と口の健康教室
5年生 出前授業「カルビー」
南小みんなで元気にあいさつ隊【4年生】2
大阪市に大雨警報
あさがおも成長
4・5・6年生
今日も元気いっぱい
1・2・3年生
C-NET Lesson
南小みんなで元気にあいさつ隊【4年生】1
今日もむしあつかった〜
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日は七夕です2
子どもたちの健気な七夕の願いごとを眺めていたら、子どもたちは子どもたちなりに精一杯がんばっているんだなぁと感じました。
早くマスクを外せる日常が戻ってきますように。子どもたちの願いごとが「〇〇になりたい」「〇〇がほしい」ことであふれますように。
今日は七夕です1
学年の掲示板や教室の掲示板に、1年生、2年生のみなさんの願いごとが。思いよ、とどけーー!
4・5年生
今日も落ち着いて学習していました。5年生は、家庭科「小物づくり」も集中して、取り組んでいました。
1・2・3年生
雨の1日でしたが、それを吹き飛ばすパワー!今日もよくがんばりました。
6年生 歯と口の健康教室
この行事は、むし歯や歯周病に対しての理解を深め、児童が自分の歯や口の健康に関心を持ち、自分で健康管理ができる態度や習慣を身につけることを目的に、毎年、6年生を対象に実施しています。
本来なら、手鏡で自分の歯を見ながら学習を進めますが、感染症予防のため、教室ではマスクをしたままの学習となりました。今夜の歯磨きが終わったら、ぜひ鏡の前で自分の歯をしっかり見てチェックしてくださいね。
もちろん、他の学習もがんばりました。
1 / 69 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
81 | 昨日:33
今年度:25657
総数:252481
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/7
5年 出前授業(カルビー) 6年 歯と口の健康教室 委員会
7/9
4年 出前授業(生き物探し)
7/13
6年 租税教室
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
お知らせ
今後の学校園における対応について
【保護者等向け】文部科学大臣メッセージ
【児童生徒向け】文部科学大臣メッセージ
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等使用条件
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト