2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

保健室前掲示板

 今日6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。
 それに合わせて保健室前にも『歯をたいせつにしよう』の掲示物が。そこには「歯みがきのコツ」や「歯医者さんからのヒミツのメッセージ」が! 子どもたちも興味津々のようです。
 今月17日は4・5・6年生、24日には1・2・3年生が「歯科検診」の予定です。ご家庭でも歯みがきについてお声かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

画像1 画像1
 今日の午後に全学年の児童が眼科検診を受診しました。6月下旬からのプール学習もありますので、要治療の用紙を持ち帰りましたら早めの受診をお願いします。用紙は明日お渡しします。

6年生

 気温も湿度も上がってくる6月。だんだんと慣れも出てくる6月。ここからが最高学年としての勝負どころです。みんなで乗り切りましょう。今日もよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 今日も元気な2年生。昨日の1組のみなさんが取り組んだ『たけとんぼ』を今日は2組のみなさんが、昨日2組のみなさんが取り組んだパソコンの学習を1組のみなさんが行いました。いろいろな経験を通して、日々成長する2年生のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数学習

 写真は3年生と5年生の少人数学習のようすです。
 学び合いながら、どんどん力を伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/7 5年 出前授業(カルビー) 6年 歯と口の健康教室  委員会
7/9 4年 出前授業(生き物探し)
7/13 6年 租税教室