2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組が図書室に。読みたい本にめぐりあえたかな?
 今年度も子どもたちにはたくさん本を読んでほしいと思っています。学校ではなるべく本に触れる取り組みを行っていきます。ご家庭でもぜひお声かけをお願いします。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も大阪府のすくすくテストに取り組みました。力は発揮できたかなぁ?
 その他の時間の学習も集中して取り組んでいました。すばらしい!

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全国学力学習状況調査が行われました。本校の6年生も参加しました。また今年度から大阪府のすくすくテストが始まりました。同じ日に2つのテストに取り組んだ6年生。大変だったと思いますが、最後までよくがんばりました。

よくがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も全集中でがんばりました!さぁ、今週もあと2日です。力を合わせてがんばっていきましょうね。

5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も学習に遊びに係活動や委員会活動、よくがんばったリーダーたち。すばらしい!
 明日は、全国学力学習状況調査、すくすくテストがあります。早く寝て体調を整えてくださいね。力が発揮できますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/7 5年 出前授業(カルビー) 6年 歯と口の健康教室  委員会
7/9 4年 出前授業(生き物探し)
7/13 6年 租税教室