~ご入学ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。~

ゴムのはたらき(3年生) ~7月5日~

ゴムをのばす長さを変えると、ものを動かすはたらきはどうなるのか、実験で調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムのはたらき(3年生) ~7月5日~

理科の時間です。
前は、走るおもちゃを使って風のはたらきについて調べました。
今日は、ゴムのはたらきについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字の時間(4年生) ~7月5日~

毛筆の学習です。
小筆を使って、自分の名前を書く練習をしています。
小筆を上手に使うには、筆の持ち方や書く姿勢が大切です。
うまく書くことができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕かざり(1年生) ~7月5日~

すてきな七夕かざりができました!
画像1 画像1

七夕かざり(1年生) ~7月5日~

あさっては七夕です。
みんなで作った七夕かざりを、教室に飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/9 クラブ活動
7/12 浄水場出前授業(4年)
ICT教育アシスタント来校
7/13 個人懇談会
C-NET(4・5・6年)
7/14 個人懇談会