北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

ヤドカリとイソギンチャク(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月の国語は多くの学年で「説明文」の学習をしています。

4年生は「ヤドカリとイソギンチャク」
今日は文章の構成について学習しました。

ひっ算

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急事態宣言により1日に2時間しかみんなで学習できません

2年生は、その2時間の中で「ひっ算」の学習を行いました。

みんな元気いっぱい。うれしそう。
みんなでがくしゅうすると楽しいね!

アサガオのたね(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で育てるアサガオの種を植える前に
種の観察

子どもたちは種をしっかりと見ながらスケッチしていました。
たくさん花が咲くといいですね!

スポーツの力(6年道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6年生の道徳は「スポーツの力」

自分たちの考えについてTeamsの投稿欄を使って伝え合いました。

学校で学ぶ子も、家で学ぶ子も

場所は離れていてもオンラインでつながりながらの意見交流

わたしたちの町ってどんな町

画像1 画像1
画像2 画像2
わたしたちが暮らす「北鶴橋」ってどんな町?

みんなで町の特徴について話し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/8 期末個人懇談会
7/9 スクールカウンセラー相談日
期末個人懇談会