「光のプレゼント」(2年生) 〜6月16日〜
図画工作科の時間です。
厚紙をカッターやはさみで切り抜き、セロハンを貼って、光を通してできる影の美しさを楽しむ教材です。 カッターナイフやはさみを使ってあけた窓に、色のついたセロハンを貼っていきます。 完成が楽しみですね。 「調べて書こう わたしのレポート」(3年生) 〜6月16日〜
国語科の時間は、自分が知りたいことについて調べ、分かったことをレポートにまとめます。
どんなことについて調べるのか話し合っています。 ・学校のこん虫 ・学習園で見つけた生き物 ・歌島小学校の歴史 ・学習園で育てているのもの・・・ どんなレポートになるのか楽しみです。 ごみ調べ(4年生) 〜6月16日〜
社会科の時間です。
生ごみ、紙くず、ビニールぶくろ、トレイ、あき缶、ペットボトル・・・ どんなごみが出ているのか、子どもたちは各家庭で5日間調べました。 その結果を、1人1台端末のアンケート集計機能を使ってまとめていきます。 どんな結果になるのでしょうか。 電気のはたらき(4年生) 〜6月16日〜
次に、教材を使って実験をするための準備をしています。
モーターを組み立てています。 電気のはたらき(4年生) 〜6月16日〜
理科の学習です。
初めに、身の回りのどんなところに電気が使われているのか、話し合いました。 扇風機、オーブントースター、スマートフォン、炊飯器、パソコン・・・ 数え切れません。 いろいろなところに電気が使われているのですね。 |
|