1年生 かたかな![]() ![]() 1年生も入学してから2か月がたちました。 学習もどんどん進んでいます。 ひらがなの学習は終わり、かたかなの学習も順調に進んでいます。 字もどんどん丁寧になり、1年生の学習の吸収の早さに驚かされるばかりです。 かわいい1年生。 学校を楽しく過ごしてくださいね。 2年生 体育![]() ![]() 運動場から楽しそうな声が聞こえてきます。 ボールを持った2年生が体育で盛り上がっていました。 今日は、 「投げる」 練習をしていました。 体をひねって、できるだけ強いボールを投げるにはどうしたらいいのか考えています。 ペアになって仲良く学習しています。 3年生 理科の学習![]() ![]() 3年生の理科の学習を覗いてきました。 楽しそうな声で学習をしていました。 今は植物の分野を学習しています。 種の形や、植木鉢に種を植えるときに注意する点などを学習していました。 3年生から始まった理科。 とても楽しそうに学習しています。 4年生 似顔絵
6月8日
4年生の教室には、 【似顔絵】 が掲示されています。 画用紙で、自分の顔のパーツを作成し、自分の思うように貼っていきます。 個性があふれていて、見ていてとても面白い作品たちです。 動きがある作品になりましたね。 ![]() ![]() 5年生 美しい作品ができあがりあました。![]() ![]() 5年生の教室の背面には、図工で仕上げた作品が掲示されていました。 題材は 【模様ざくざく】 です。 その名の通り、 ざくざくした形に色鉛筆で着色していきます。 迫力のあるいい作品に仕上がりましたね。 |
|