新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

地理(社会・3年2組)

今日の2時間目、社会の授業で関東地方、東北地方の確認をしました。テスト前の影響もあるため、必死に授業を聞きメモしている生徒がたくさんいました。今回テスト範囲が広いので、勉強し忘れが無いようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字(国語・3年1組)

今日の1時間目、国語の授業で習字をしました。行書で理想という文字を書いていました。
楷書と違い、行書に慣れていない部分もありましたが、お手本を見ながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 練習

今日は練習しました。
再来週の日曜日には3年生にとって最後の大会があるので、特に3年生は元気よく頑張っていました。打撃練習ではいい打球がとんでいました。守備練習ではまだまだミスが目立つので、大会までにきっちり仕上げていきたいです。

7月4日日曜日
高槻第一中学校会場
箕面第一中学校と対戦
10時30分プレイボール
応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルラン(体育・2年4組)

きょうの1限目、体育館ではシャトルランが行われていました。
換気のための巨大サーキュレーターを回し、涼しい屋内で実施しています。

競技実施中は、みんなが拍手をしたり「がんばれー!」と声をかけたりと、雰囲気のいい学級づくりができていることを感じました。

そして、回数が増すごとにスピードが速くなっていくなか、最後まで残った男子生徒の記録は、なんと128回でした。
彼はラグビー部所属で、学校外では野球をしているとのこと。
本校は部活動が盛んですが、外でクラブチームに所属している生徒もたくさんいます。
どこで頑張ろうと、本校の生徒の頑張りには違いないので、クラブチームや団体で頑張っている生徒も積極的に応援したいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日配布文書(3年生保護者対象)

6月18日付で3年生の保護者対象にチャレンジテストについてのプリントを配布しています。ご確認よろしくお願いいたします。

なお3年生のチャレンジテストは9月2日(木)です。
1、2年生については年明け1月13日(木)に予定されています。

時期が近づきましたら、リーフレットを配布します。
しばしお待ちください。


3年生チャレンジテストについて(表面)(2021.06.18) ここをクリック
3年生チャレンジテストについて(裏面)(2021.06.18)ここをクリック
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 B午前授業
SC
【月2345】
三者懇談1
7/13 B午前授業
【火1234】
三者懇談2
7/14 B午前授業
【水1234】
三者懇談3
7/15 B午前授業
【木56水56】
三者懇談4

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)