3年 図画工作科 ちょきちょき切って
白い画用紙を折り曲げて、そこをきると不思議な形が出来上がります。切るときの長さや幅、向きなどを工夫して面白い形を作りました。
プール学習とミステリ!?ー 〜1年生〜1年生がプールに入りました。1年生は雨に降られず、計画通りの時間でプールに入れています。 水慣れの後は顔つけ、水中で目を開ける練習(水中じゃんけん)などをしました。 来週はさんさんと照る太陽の下でプールに入れるといいですね。 (ミステリー)1年生がプールに入る前にプールサイドを点検していると謎の卵が! プールには、さまざまな鳥が水を飲みによく飛来するので、プールサイドで卵を産卵したのかもしれません。何の鳥の卵か、ご存じの方は教えてください。 9日の献立
今日の給食は、ゴーヤチャンプルー・すまし汁・あつあげのしょうがじょうゆかけ・ごはん・牛乳です。
ゴーヤチャンプルーは、夏が旬のにがうりとぶたにく、もやしをいためて風味のあるかつおぶしをかけた献立です。よく塩で下味つけたにがうりは苦みも少なくて食べやすかったです。 すまし汁は、だしのうま味がよく出ていて、やさしい味でおいしかったです。 あつあげのしょうがじょうゆかけは、しょうが風味でよく味が浸み込んでいてごはんにもよく合いました。 にがうりは、ビタミンCが多く含まれています。にがうりのビタミンCは、加熱してもこわれにくいのが特徴です。にがうりの苦み成分には、食欲を増す働きがあります。 にがうりは、「ゴーヤ」「ツルレイシ」とも呼ばれています。 願いごとが叶いますように……
昨日七夕の節句が終わりました。願いを込めた短冊のついた笹を川に流すのが昔の風習だったようですが、環境のことを考えて校長先生が見守る中、火のついた入れ物の中に
(願いごとが叶いますように……) との思いを込めながら、1枚1枚そっと入れていきました。 昨日は大雨のため、織姫と彦星の姿を見ることができませんでしたが、、、自然と天に向かって手を合わせている子どもたちの姿をきっと2人は見てくれているでしょう。 2年 算数 たし算とひき算
これまで100をこえる数を学習してきた2年生。今日は、80+30や130−90の計算の仕方を学びました。大きなお金の模型を使って考えると、80+30が8+3に、130−90が13−9になることがわかりました。これまでに習った計算で、答えが簡単に出せました。
|
|