TOP

重要 水曜日の授業時間が変更となります

6月2日から水曜日の授業時間が変更となります。
〇2年生から6年生までは6時間授業を行います。1年生は5時間授業です。
〇校時を変更します。下校時間にご留意ください。
・登校時間は変わりせん。
・休憩時間を変更して5時間目の開始を早めます。
・5時間目は午後2時10分に終わります。(ふだんより25分早まります)
・6時間目は午後3時に終わります。(ふだんの6時間目よりも早くなりますが、通常の水曜日の下校時間よりは遅くなります)

保護者の皆様へはすでにお知らせしています。

理科の実験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヨウ素液につけるとろ紙の色が青くなりました。日光により葉にでんぷんができていることがわかりました。

理科の実験2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ろ紙にはさんだ葉を木づちでたたきます。ろ紙には葉に含まれているものがろ紙につきます。そのろ紙をヨウ素につけます。

理科の実験1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光合成について調べる実験です。まず、日光に当てた葉を煮立てます。
その後、葉をろ紙に取ります。

国語 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業では、電子黒板がふつうに使われています。中の写真は、隣同士で考えの交流を図っているところです。下の写真は自分の考えを発表しているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 学期末個人懇談会(14:20下校)
7/14 学期末個人懇談会(14:20下校)
7/15 学期末個人懇談会(14:20下校)
7/16 学期末個人懇談会(14:20下校)