11月20日(水)は、5時間目に学習参観があります。ご予定ください。そのあと保護者向けにスマホ・ケータイ安全教室が行われます。

6月24日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● すき焼き煮
● オクラのかつお梅風味
● もやしとピーマンのごまいため
● ごはん
● 牛乳
ごまは、ごま科ごま属の一年草の食物で、もとはアフリカ・サバンナ生まれの熱帯産です。現在は熱帯地域から温帯地域まで、広く栽培されています。ごまは幹に鞘を形成し、その中で成熟した種子を食用とします。
ごまの主成分は脂質で、カルシウム、マグネシウム、鉄などの無機質も多く含まれています。しぼると「ごま油」をとることができます。おもにエネルギーのもとになる「黄」の食品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

 6月24日(木)、6年1組の様子です。算数科「円の面積の求め方を考えよう」の単元を学習していました。既習の学習より考えどのように面積を求めればよいのか見通しをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● カレードリア
● 豚肉とキャベツのスープ
● りんご(カット缶)
● こくとうパン
● 牛乳
 
ドリアは一種のライスグラタンで一般的にバターを塗ったグラタン皿にピラフを入れ、上からホワイトソースをかけて、オーブン等で焼いたものをいいます。エビやいかをつかったものをシーフードドリア、カレーを使ったものはカレードリアと呼ばれています。
きょうのメニューには米・鶏肉・たまねぎ・グリンピースを使用し、調味料にカレールゥの素・クリームを加えパン粉・粉チーズをかけて焼き物機で焼き上げたカレードリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

 6月23日(水)、来週から水泳学習が始まります。放課後教職員が研修を行いました。水質の塩素濃度を調べている様子です。
画像1 画像1

学校生活の様子

 6月23日(水)、2年1組の様子です。国語科で「カンボジアの小学校」について日本の学校と同じところ、違うところを読み取る学習をしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 朝会、ピンナラの会
7/13 総合の日
7/14 地区別子ども会
7/15 集会
7/16 スクールカウンセリング

「Teams」活用マニュアル

運営に関する計画

学校だより

給食

その他

PTA活動