5年 国語科

 「環境問題について報告しよう」の学習では、環境問題と聞いて、どんなことが思い浮かぶか考えて、関心を持ち、調べてわかったことや考えたことを伝える文章を書きました。
 そして、今日はみんなの前で報告する機会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養指導を行いました!!

6月14日〜21日に栄養指導を行いました。詳しい様子はお手紙を配布しておりますのでぜひごらんください。カラー版はホームページでご確認いただけます。ほかの学年の保護者の方もぜひご覧ください。ほかの学年も随時、栄養指導を行っていく予定です。

1年生 食育通信号外 ⇐こちらをクリック
2年生 食育通信号外 ⇐こちらをクリック
4年生 食育通信号外 ⇐こちらをクリック

5年 産地マップ

 産地マップを作ろうでは、スーパーマーケットのチラシを使って、商品の産地がどこなのかを調べました。「外国産のものもいっぱいあるな」「北海道産のものが多いな」など、子どもたちの呟きがいっぱい聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科モーターカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モーターカーが完成しました!
のびのびタイムに教室で最後の仕上げをする子どもたちもいました。
興味をもって取り組めているところが素敵です!!ナイス!!!

22日給食

今日の献立は、さごしの塩焼き.みそ汁.牛ひじきそぼろ.ご飯.牛乳です。

1年生のみなさん
きょうのきゅうしょくをグループにわけると…

「き」のグループ………… ごはん
「あか」のグループ……… さごし.ひじき.ぎゅうにく
「みどり」のグループ…… キャベツ.たまねぎ.にんじん.しそ

です。またかくにんしてみてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 Cnet3年6年
7/13 教育懇談会 14:00下校
7/14 教育懇談会 14:00下校
7/15 教育懇談会 14:00下校
7/16 1〜3hよさみこどもフェスティバル 教育懇談会 14:00下校

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表